空想の森映画祭 » haga

投稿者のアーカイブ: haga

第25回SHINTOKU空想の森映画祭 Final

0
分類 スタッフからのお知らせ

PDF版リーフレット





第25回SHINTOKU空想の森映画祭2022開催のお知らせ

0
分類 スタッフからのお知らせ

現在、プログラム作成中ですが、下記のとおり、予定しています。

とき:2022年9月17日(土)~19日(月・休)
ところ:新内ホール(新得町新内 旧新内小学校)
主催:SHINTOKU空想の森映画祭実行委員会
共催:北海道新聞帯広支社
協力:新得町、新得町教育委員会

【9月16日(金) 前夜祭】

18:30~ 
・オープニング上映
 「ホシッパアンナ-先祖の魂 故郷へ還る」(27分/製作著作・浦幌アイヌ協会)
・ゲスト紹介
・ミニライブ 宇井ひろし・川本真理
・オープニングパーティ

【9月17日(土) アイヌ特集】

10:00 藤野知明監督作品「八十五年ぶりの帰還 アイヌ遺骨 杵臼コタンへ」(25分)
    藤野知明監督作品「アイヌプリ埋葬 二〇一九 トエペッコタン」(64分)
    終了後、藤野監督とゲストの葛野次雄さんによるトークとQ&A

13:30 藤野知明監督作品「カムイチェップ~サケ漁と先住権~」(93分)上映
    終了後、藤野監督トークとQ&A

17:00 小川早苗さん「ピリカ・スウオプ(大切なものを入れる箱)」ファッションショー

20:00 【nin cup(ニンチュプ)】ライブ

【9月18日(日) 原一男監督特集】

10:00 『極私的エロス 恋歌1974』 (1974年/98分)
    原一男監督 Q&A (~12:15)

13:30 『ニッポン国 VS 泉南石綿村』(2017年/215分)
    原一男監督 Q&A (~18:00)

19:30 『ゆきゆきて、神軍』(1987年/122分)
    原一男監督 Q&A (~22:00)

【9月19日(月・休) 午前:小池照男特集+午後:沖縄特集】

10:00  小池照男さん追悼上映(~12:00)

10:00~13:00 今岡良子ワークショップ
「ミルクの物性からつながるモンゴル・世界の家畜文化圏 ―あなたも家に帰ったら作る人!バター、クリームチーズ、ホエイシチュウ―」

13:00  講演「戦争と平和の最前線―宮古島からのレポート」
     お話:清水早子(ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会)

15:30  影山あさ子・藤本幸久、映像レポート「沖縄の戦後」
ゲスト:山城善勝(映画の出演者、漁師で三線の名手)
ゲストトーク「沖縄の戦後を生きて」+三線ミニライブ
       
19:00 さよならパーティー
    新得・十勝の美味しいもの、いっぱい!食べて、飲んで、歌って、踊って・・・

*******************

【料 金】1プログラム券   1500円
     1日通し券     2000円
     3日間通し券    3000円
     前夜祭      1000円(1ドリンク、軽食付)
     さよならパーティー 1000円(1ドリンク、軽食付)
高校生以下     無  料(パーティーは別料金) 

【実行委員会連絡先】
〒081-0035 北海道上川郡新得町上佐幌基線84-4 藤本幸久
℡,090-8278-6839(藤本)

参加予定だったみなさまから、温かい返信をいただきました。

0
分類 スタッフからのお知らせ

第25回SHINTOKU空想の森映画祭延期のお知らせをお送りしたところ、参加予定だったみなさまから、温かい返信をいただきました。ありがとうございます。
みなさま、来年9月にお目にかかりましょう!

—–
原一男監督から

SHINTOKU空想の森映画祭
実行委員長 藤本幸久さま

映画祭の延期の件、事情は、よくわかりました。・
映画祭開催に向けての準備を重ねてきて、コロナ禍のために延期せざるを得ない、という苦渋の選択だろうと思います。
1年の延期、了承しました。
お会いするのが1年、伸びましたが、時間はすぐに経ちます。
どうか、めげずに、頑張ってください。

原一男 拝

—–
小池照男さんから

ありがとうございます。この時期本当に難しいですよね、延期の件、了解しました。神戸市も医療体制、非常に深刻な状況です。私もワクチンが接種できたら、もう少し行動できるのでは、と、期待しています。小池

—–
今岡良子さんから

ご丁寧に、ありがとうございます。疫学の友人は、5年は続くだろう、と言っています。。。これを機に、今までとちがう、都市に人が集中しないで、分散する社会に変えて行けたらいいなと思っています。

—–
吉田泰三さんから

映画祭延期残念です。来年、新得らしい映画祭の開催を楽しみにしています。
ぞう

—–
了解です。残念ですが、仕方ありませんよね。
来年まで生きてるかなあ? (+_+)
生き延びるしかありませんね (^_-)-☆

清水早子

—–
こんばんは。
残念ですが、今年はやむを得ないですね。
  来年の開催を楽しみにしています。
              斉藤道俊

—–
お知らせをありがとうございます😊
空想の森映画祭らしい映画祭のできる時まで、
楽しみに待ちます😁
みなさん、お元気でお過ごしくださいね。

郡山圭子

「第25回SHINTOKU空想の森映画祭」の延期について

0
分類 スタッフからのお知らせ

みなさま

こんにちは。
SHINTOKU空想の森映画祭実行委員長の藤本幸久です。
大変残念なお知らせをしなければなりません。
今年の9月18日から20日に開催ということで準備してきました「第25回SHINTOKU空想の森映画祭」は、来年9月17日から19日に延期いたします。

今年は何とか、映画祭をやろうとプログラムを固め、原一男監督特集、小池照男監督特集、アイヌのドキュメンタリー、私たちの沖縄を舞台にした映画の新作など、いずれも監督をお招きして上映する準備をしてまいりました。また、ケニアの松下照美さんの映像とトーク、今岡良子さんのモンゴルワークショップ、清水早子さんの宮古島報告、コンサートなど、映画の上映以外にも多彩なプログラムを準備しているところでした。

しかしながらコロナ感染の拡大は止まることがなく、今月に入ってからは変異株の感染も広がっています。今年の9月に、監督や映画製作者、ミュージシャン、ゲストと参加者の密な交流、美味しい飲み物や十勝の食べ物を共に味わいながら過ごすという、従来の映画祭のスタイルで映画祭を開催することは、極めて困難で、延期せざるを得ないと判断しました。本当に残念でなりません。

第25回SHINTOKU空想の森映画祭は、2022年の9月17日(土)~19日(月・休)に延期いたします。
今年予定したプログラムで行うつもりですので、作品をもって映画祭への参加をお願いしたみなさま、ゲスト、講師として参加をお願いしたみなさまには、ぜひ、来年の映画祭にご参加いただきますようお願い申し上げます。
宿泊や食事をお願いしたみなさまには、今年の9月の予約がキャンセルとなります事、まことに申し訳ありません。1年延期となりますが、2022年9月、改めて宿泊、食事など予約させていただければ幸いです。
みなさまと再会できる日が、さらに一年先になってしまいますが、どうかお身体大切にお過ごしください。2022年9月にお目にかかれること、心から願っています。

2021年4月23日

SHINTOKU空想の森映画祭
実行委員長 藤本幸久

〒081-0035 北海道上川郡新得町上佐幌基線84-4
電話 090-8278-6839(藤本)

森の映画社/空想の森映画祭の影山・藤本です。

0
分類 スタッフからのお知らせ

今年も9月19日~22日に映画祭を開催する予定で準備を進めていましたが、新型コロナウィルスの感染が収まらない中、今年9月の開催にはリスクが伴うと判断し、1年延期することといたしました。
第25回SHINTOKU空想の森映画祭の新たな日程は、来年、2021年9月18日~20日といたします。

次回は節目の25回目の映画祭になります。
ご縁のある皆様、多彩なゲストをお招きし、コロナウィルスが落ち着いた後、安心・安全な環境で開催したいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

時節柄、みなさまもどうぞお体大切にお過ごしください。

藤本幸久
影山あさ子