空想の森映画祭 » 映画祭趣意書

映画祭趣意書

Shintoku空想の森映画祭 趣意書(2010/9/26改版)

1996年、新得在住の映画監督によって
第1回Shintoku空想の森映画祭は開催されました。
今までこうして続けられたことは、ひとえに映画を愛し、
この映画祭を支えて下さった皆様のお陰です。

映画祭初期のテーマは「自然、衣・食・住」この初期テーマを根底に持ちつつ、
ここ近年は戦争や戦争によって生じた事象を取り上げたドキュメンタリー映画を
多く上映しました。

心の喜怒哀楽色んな感情を表現する方法は幾つもあります。
小説、絵画、音楽・・・etc。数あるその中の一つが「映画」です。

恋愛、SF、ドキュメンタリー何であれ、私達は映画の登場人物に、
そのストーリーに自分を投影し、別の人生や世界を体験するのです。
開かれた心の窓から吹き込んでくる感動と新たな感情は新鮮で刺激的です。

Shintoku空想の森映画祭は、
昭和49年まで小学校として活躍した新得町新内ホールを会場に、
これからも参加してくださる皆様に、
普段なかなか観る機会のない映画・映像との出会いを提供し、
一体となって楽しめる映画祭を理想としていきます。

Shintoku空想の森映画祭 実行委員会
 

詳細は http://www.kuusounomori.com/
お問い合わせは staff@kuusounomori.com